TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

Antway 販売食数は1200万食突破、満足度高め利用機会増やす

2024年 5月31日 12:00

 Antwayは冷蔵総菜宅配サービス「つくりおき.jp」を強化している。満足度を重視したメニュー展開で販売食数は1200万食を突破。今期からは新たな商材の取り扱いをすすめ、利用機会の拡大を目指す。5月13日からはフランチャイズ展開する製造工場が稼働し、生産能力を高めて需要の増加に対応する。

 展開する「つくりおき.jp」は、1000以上のレシピの中から週替わりで11メニューを提供する。冷蔵で届けることによるおいしさや、短い加熱時間で食べられる利便性が奏功。30~40代を中心に接点を拡大している。

 満足度を重視したメニュー展開をすすめる。メニュー1品1品について毎週アンケート調査を実施。顧客満足度を数値化して評価し、メニュー構成の検討やレシピの改良につなげる。また、好評だったメニューは提案回数を増やすほか、新メニュー開発の参考にする。

 24年1月期の売上高は35億円(伸長率は非公開)で、計画通りに推移した。累計販売食数は24年3月末に1200万食を突破し、前年同月と比べて73%増と伸長した。

新サービスのテスト実施

 今期はさらなる顧客の満足度の向上を目指し、新サービスのトライアルを始めた。夕食以外の利用機会を増やすため、新規商材のテスト販売を期間限定で実施している。

 3月末から実施していたのはスープのトライアル販売。コーンスープやオニオンスープなど2種を取り扱い、2食ずつの合計4食セットを販売した。1セットは税抜き価格990円となる。

 これまでスープの取り扱いはなかった。顧客の中には、ごはんと汁物を用意して商品を利用するケースがあったことから需要があると判断した。

 トライアル販売は4月22日まで実施し、次の展開に向けた検討を行う。中心顧客層の小さな子どもを持つ共働き世帯のニーズだけでなく、幅広く忙しい人からの需要があったようで、「前向きに検討したい」(同社)とした。

 さらに、サービス強化に向けた取り組みとして1月から3月までの期間限定で、メニューを選択できる機能をテスト実装した。

 毎週提案する11メニューは管理栄養士が選定しているが、苦手なメニューや食べられない食材があるユーザーはメニューを入れ替えることが可能。例えば、3食プランのユーザーは5食プランで展開するメニューの中から好みのメニューを選択することができる。製造のオペレーションを変更することなく対応可能で、食べられないメニューがあった場合の顧客満足度の低下を防ぐ。

 トライアル期間中の利用は限定的だったようだ。商品を選択する手間が顧客の負担になっていると予想する。一方で、食べられない食材に悩むユーザーにとってはニーズあるとみられ、「トライアルの結果を受けて検討したい」(同)としている。

東京・潮見の新製造拠点が稼働

 5月13日から、東京・潮見に新たな製造キッチンをオープンした。製造拠点は4カ所目。フランチャイズ展開をすすめ、年間2000万食以上を提供できる体制を目指す。

 キッチンを運営するのは業務提携する串カツ田中。Antwayにとっては製造のフランチャイズ展開の第1号となる。定期購入サービスの強みを生かして、顧客数や人件費、食材原価を高精度に予測することで、稼働率の安定化を図っていく。

 Antwayはこれまで、都内3カ所の製造拠点を直接運営していた。レシピの蓄積や現場のモニタリング、メニューの組み合わせによる満足度などさまざまなデータを蓄積しノウハウを構築してきた。これを強みに、再現可能性を担保していく。
 
楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 通販売上高ランキングのデータ販売