千趣会 キャラクタービジネスを強化、新規客との接点拡大へ、EC販促費を重点投下
2023年 3月30日 11:00
2023年 3月30日 11:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2025年 4月 3日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月 6日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2025年 3月 6日 12:00
2025年 1月16日 12:00
2023年 7月 6日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2025年 3月 6日 12:00
2025年 3月27日 12:00
2025年 3月13日 12:00
千趣会によると、同社のキャラクタービジネスは元々、マタニティーとインテリアに次ぐ新規獲得の入り口になっているという。また、キャラクター商品の購入者は再訪問率が高いほか、ディズニーをはじめとしたライセンサーの公式SNSなどからの情報発信も期待でき、より広範囲のユーザーと接点を持てるのがメリットだ。
ライセンス契約を結ぶ際は、「ベルメゾンの既存顧客とも親和性のあるブランドかどうか、当社の強いインテリア分野などでほかのライセンシー企業が展開しているか、流行り廃りのないブランドであるかを重視している」(村松和貴ベルメゾン事業本部マンスリー&キャラクターユニットマネージャー=写真㊤)とし、昨年は新たにピーナッツとムーミンのライセンスを取得。大人女性の心に響くオリジナルアイテムを開発している。
さまざまなライセンサーと契約してキャラクタービジネスを展開する千趣会だが、中でもウォルト・ディズニー・ジャパンとの取り組みは長い。
1993年に日本で初めて、ディズニーグッズ専門の通販カタログ「ディズニーファンタジーカタログ(※現ディズニーファンタジーショップ)」を創刊して以降、30年にわたって関係を強化。常時1000点以上のベルメゾンオリジナルのディズニーグッズを展開している。
ディズニーグッズは自社通販サイトやカタログだけでなく、「楽天市場」や「アマゾン」「ヤフーショッピング」などでも販売し、好評を得ている。
今年はウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年、かつベルメゾンでの取り扱い開始から30年という節目の年を迎えることから、ベルメゾン限定のディズニー100周年記念アイテムも販売する(画像㊦)。
「ディズニーを知らない人はまずいないが、ベルメゾンを知らない人はまだまだいる」(村松マネージャー)とし、ディズニーのブランド力と、ディズニー公式SNSでの情報拡散力にも期待している。
今春夏シーズンのライセンス商品としては全534型を展開する計画で、そのうちディズニー商品は399型に上る。商品数自体は増やしていないが、重点的にプロモーション費用を投下してママ層およびF2層(35~49歳)以上の女性をメインターゲットに外部ECモールを含めたオープン市場での新客開拓を進める。