TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

大和ハウスグループがマンション内配送を開始、管理員が一括受取して各住戸にまとめて配達

2024年11月28日 12:00

 大和ハウスグループでマンションやビルなどの管理業務などを行う大和ライフネクストは11月11日から、管理するマンションに届く荷物を一括して管理員が受け取り、住居者に配送するマンション内配送の実証実験を開始した。都内の管理マンションの一部で実施した。置き配や宅配ボックスへの配送も進んでいるが、配送員がオートロックでマンション内に入館できなかったり、宅配ボックスの空きがなかったりなどで住人不在時の荷物が配送できないケースもあった。住人の満足度向上や配送員の負担軽減を図る狙い。

  同実証実験は11月11日から来年1月末まで大和ライフネクストが管理する東京・中央区内の約200戸の分譲マンションで実施、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便ら配送各社も参加して行う。

 マンション管理員が参加する宅配会社各社から同マンションの住人あての冷凍・冷蔵品や代引き、郵便物、貴重品便などを除く荷物を一括で受け取り、マンション内に設置した専用倉庫に一時保管する。その後、宅配会社に代わって管理員がインターホンで住人の在宅を確認した上で各住戸の玄関先まで荷物を配達する。

 不在で玄関先で引き渡せなかった荷物は管理員が宅配ボックスに入れる。宅配ボックスなどに入りきらなかった荷物は専用倉庫や管理事務所で保管する。住人は管理員の業務時間内であれば管理事務所で荷物を受け取ることができる。なお、大和ライフネクストは配送会社から手数料を徴収するが、マンション管理組合ら住人からサービス料金は徴収しないという。

 マンション内配送サービスの実施で居住者は別々の宅配会社からの荷物を一度にまとめて受け取ることができるようになるほか、受け取れなかった荷物についてもマンション内で保管されているため、再受け取りがスムーズになり、利便性が高まる。実際に実証実験を行っているマンションの住人からは「複数の会社からの荷物をまとめて持ってきてくれるのは便利」「管理員であればいつでもコミュニケーションが取れるため、通常の配送では難しい対応もできるようになるのではないかと期待している」「顔見知りの管理員が運んでくれることについてはとても安心感がある」などの声があるという。

 また、宅配会社はこれまではオートロック付きマンションでは配達先一戸ずつにインターホンを鳴らして配達していた荷物を一括配送でき、再配達も発生しないことから配送の効率化を図れるメリットがある。大和ライフネクストでは居住者の利便性向上につながるサービスを展開でき、建物管理における新たな付加価値作りにつながるという。

 大和ライフネクストによると、実証実験では一定の成果が出ているという。宅配会社が同マンションの住戸に荷物を配送するためにかける時間(※最も荷物量の多い第1便の場合)は実証実験前が平均41分だったのに対し、実証実験開始後の11月21日現在で平均5~10分と短縮。また、宅配会社の一日あたりの来館回数も実証実験前が平均3・7回だったが、実証実験中は平均2回と配送員の負担軽減につながっているようだ。

 同社では今回の実証実験後もマンション内配送サービスは継続していく考えで今回は対象外としている冷蔵・冷凍の荷物などについても取り扱いを検討するほか、中心となるマンションは150戸以上の大規模マンションとなるが住戸数が少ないマンションでもマンション内配送サービスを導入できる仕組み作りなども検討していくという。また、今回の実証実験では玄関口で荷物を引き渡せなかった場合、不在票を投函しているが、将来的にはアプリを通じて居住者がどこにいても荷物の配送状況がわかる通知システムを検討し、2025年度には200~240棟程度のマンションで同サービスを正式にスタートさせたい考え。
楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 通販売上高ランキングのデータ販売