食品、製品の廃棄削減に挑む<持続可能な社会に向けた通販各社の取り組み> 不要品買取や廃棄食材使い商品化
2022年11月25日 11:00
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。
週刊通販新聞とは
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2022年11月25日 11:00
この続きは、『通販新聞』のご購読者様のみ閲覧いただけます。
ご購読者様は、ログイン後すぐにウェブ上でこの続きを閲覧いただけます。
わが国唯一の通販市場の週刊専門紙です。通信販売業界の健全発展推進を編集ポリシーとし、様々な情報を詳しくお伝え致します。
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月 7日 12:08
2024年 9月19日 12:00
2024年 4月11日 12:01
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月 7日 12:08
2024年10月24日 12:00
2024年10月31日 13:00
2024年 4月11日 12:01
2023年 7月20日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年 3月22日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
宅配買い取りの本格運用開始
総合通販の千趣会は11月1日、オークネットとの共創事業として2021年7月に開始した宅配買い取りサービスのウェブサイトやブランドロゴ、ステートメントを新たに作成し、「Kimawari(キマワリ)」のサービス名で本格始動した。
千趣会は2025年度が最終年の中期経営計画で実現させる3つの目標のひとつに「商品の使用価値の最大化」を掲げており、新しい商品を販売するだけでなく、使用中・使用後のサービスも組み合わせて顧客に価値を提供していく方針で、宅配買い取りもこの一環だ。
通販事業ベルメゾンの顧客インタビューの中でも多くのユーザーがサステナビリティへの関心が高いことが分かったほか、これまでの宅配買い取りの利用状況を検証し、98%という高い買い取り成約率と、ベルメゾンでの買い物継続率約80%という結果が出ていることに加え、環境問題がよりフォーカスされる時代の流れから、「買い取りサービスが持つ事業的、社会的価値が明確になった」(岩本公輔経営戦略部部長兼センシュカイメイクコー社長)とし、サービスを本格展開することになった。
事業の運営自体は、千趣会子会社のセンシュカイメイクコーが担い、得意とするマーケティング戦略の強みを生かしていく。
「キマワリ」は大切に使って役目を終えた商品を捨ててしまうのではなく、”何かに役立てたい”というユーザーの思いに寄り添った事業だ。当該サービスの第1弾として、まずは衣料品を中心とした宅配買い取りを「kimawari fashion(キマワリファッション)」として展開する。
ベルメゾン会員に向けたサービスだが、ベルメゾンのファッションアイテムだけでなく、他社ブランド、ファストファッションアイテム、ノーブランドの商品も買い取る。
初心者でも気軽に利用できるよう、不要になったファッションアイテムを段ボールに詰め、集荷を待つだけという利用者の手間を最小限に抑えた仕組みとし、商品は何点からでも送料無料、査定無料となる。
査定金額に納得したら、買い取り金額は現金とベルメゾン・ポイントのどちらかで受け取れるが、ベルメゾン・ポイントの方が5%お得になる。
リユースが難しいアイテムは新たな商品の原料として活用するほか、サービス利用後には買い取ったアイテムをリユース、リサイクルしたことによる二酸化炭素と水の削減量といった環境貢献度合いを利用者にメールでフィードバックすることで、手軽に罪悪感なく商品を手放せるのと同時に、環境への貢献度も実感できる。
千趣会では、顧客の手間を最小限に抑えることで宅配買い取りサービスを利用するハードルを下げ、オークネットの持つ二次流通のノウハウやリユース・リサイクルの流通ネットワークによって回収したアイテムを”必要な人のもと”や”必要な環境・資源”に再流通させる。
今後は、買い取り情報に基づく顧客への商品の紹介など、「キマワリ」を起点とした発展的な取り組みにも順次着手する予定としている。