2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2024年11月 7日 12:08
2024年 3月22日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年 4月11日 12:01
2024年 1月18日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月14日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月 7日 12:08
2024年10月24日 12:00
2024年10月31日 13:00
2024年 4月11日 12:01
2023年 7月20日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年 3月22日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
全国配送は1月中にも対応開始する。組合は首都圏24社の中小運送事業者がそれぞれ自社の持ち分となるエリアの配送を行うことで、1都5県の宅配を行っている。全国配送では1都5県以をヤマトホールディングス、佐川急便、セイノーホールディングス、福山通運、日本通運などが出資し共同集配送などを行うコラボデリバリーを通じて行う。
運賃に関しては1都5県向けに提示しているものとは異なる料金をエリアに応じて設定。1都5県の運賃よりも高くなるが、それでも比較的リーズナブルな金額にするという。また、荷物のサイズは1都5県と同様、最大3辺合計250センチメートルまで対応する。リードタイムは2日としている。
全国配送は組合側がコラボデリバリー指定の拠点まで持ち込む。それ以降の輸送をコラボデリバリーが受け持つ。
組合は現在、累計15社ほどと取引が決まっている。全国配送への対応でより多くの企業との取引を見込む。
なお、昨年9月から実稼働した組合は、集荷、配送、宅配完了、荷物の持ち帰りといった一連の作業を管理するシステムとしてヤマトシステム開発の配送管理サービス「Y―Trac」を採用。大手宅配便会社と同様の管理が行える体制にした。同サービスはドライバーがスマホを端末として利用できるもので、バーコードなどを読み取れるスキャナーとともに活用する。
また組合は対応する荷物のサイズは大型のニーズが高いことから昨夏に250サイズまで拡大したが、今後は大手宅配会社が対応しなかったり運賃が高額となる250サイズを超え2人の配送作業者を要する大型荷物への対応も今後検討していくという。