TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 4月24日 12:00

ファンケルが店舗用アプリを開発 接客履歴を可視化、分析も強化

 ファンケルは4月1日から、直営店に接客アプリを導入した。過去の購入履歴やカウンセリング情報、サンプルの提供履歴等を専用アプリで一元管理する。接客情報を

2020年11月19日 07:30

三越伊勢丹 リモート接客アプリを始動、店舗販売員がささげを実施、EC非掲載商品も販売

 三越伊勢丹は11月初旬、三越伊勢丹の店頭販売員とビデオ通話などで接客を受けられるアプリ「三越伊勢丹リモートショッピング」を開発し、トライアルを始めた。

2018年 9月 6日 11:02

【ユニクロの松山真哉部長に聞く AI接客アプリの狙いとは?㊦】 質問対応精度が大幅向上、「パーソナライズ」も強化へ

 前号に引き続き、ユニクロが手がけるAIによるチャット接客機能「UNIQLO IQ(以下IQ)」を本格導入したアプリに関して、開発の中心となったグロー

2018年 9月 6日 11:02

【ユニクロの松山真哉部長に聞く AI接客アプリの狙いとは?㊦】 質問対応精度が大幅向上、「パーソナライズ」も強化へ

 前号に引き続き、ユニクロが手がけるAIによるチャット接客機能「UNIQLO IQ(以下IQ)」を本格導入したアプリに関して、開発の中心となったグローバルデジタル

2018年 8月30日 11:02

【ユニクロの松山真哉部長に聞く AI接客アプリの狙いとは?㊤】 対話から新しい購買体験、ECを「副業」から「本業」へ

 ユニクロは7月、AIによるチャット接客機能「UNIQLO IQ(以下IQ)」を公式アプリに本格搭載し、新たな購買体験の提供に乗り出している。EC誘導

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売