TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 3月20日 12:00

ベルーナがチラシ改革 「シン・通常マス」で逆襲、レスポンス率大きく向上

 ベルーナが、新聞などの折込チラシ、いわゆる「通常マス」の改革に乗り出した。同社が配布してきた折込チラシの様式は、創業者でもある安野清社長が開発したも

2024年10月24日 12:00

ジャパネットグループが建設した「長崎スタジアムシティ」の全貌は? 店舗やホテルで商品を体験、通販とのシナジーも

 ジャパネットグループが長崎市内に建設したスタジアムを中心にアリーナやホテル、商業施設、オフィスなどからなる大型施設「長崎スタジアムシティ」が10月14日

2024年 8月29日 12:00

山田養蜂場 主力ブランド「シワ改善」、ブランド単体売上28%増目指す

 山田養蜂場は、主力化粧品をリニューアルする。「世代別」から「機能別」のシリーズ構成、顧客への提案に切り替える。エイジングケアを目的にする「RJエクセレ

2024年 1月11日 12:00

能登半島地震 通販各社が支援へ、サプリや枕、冷蔵・冷凍トラック派遣も

 1月1日に発生した能登半島地震を受け、通販各社が被災地支援を始めている。  ファンケルグループは、社会貢献活動を目的にした従業員の積立金、グループの

2023年10月19日 12:00

カタログハウスが独自発熱肌着「フジヒート」を本格展開、富士山溶岩練り込んだ素材で着用後すぐ暖かさ実感

 カタログハウスが独自開発の発熱肌着の販売を本格的に開始した。体温を吸収して遠赤外線を放射するという富士山溶岩を粉砕して吸湿発熱性の高いレーヨンに練り

2023年 8月31日 12:00

ベルーナ 物流センターを増築、売れ筋配置し効率化図る

 ベルーナは8月、「吉見ロジスティクスセンター」を増築し、稼働を開始した。通販事業において、外部倉庫の在庫を集約することによる倉庫費用削減や、ベンダー

2023年 8月17日 12:00

ジャパネットたかた 和洋2段重の独自おせち、売れ行き日本一のおせちを改良、品数増も価格は据え置き

 ジャパネットたかたは豪華食材など70品を詰めたオリジナルおせちの予約販売を本格的に開始した。既に7月末から通販サイトなどで開始しているが、8月9日からテ

2023年 8月 3日 12:00

踊り場脱却へECシフト<ベルーナのアパレル事業> ネット専業ブランド増やす

 ベルーナでは5月、2025年3月期を最終年度とする中期経営計画の数値目標を修正した。中計の見直しは昨年5月に続き2回目となる。主力のアパレル・雑貨事業が原材

2022年10月27日 11:00

楽天 3年ぶり名古屋市で「うまいもの大会」、55店中初出店が21店

 楽天グループは10月19~25日の7日間、名古屋市の百貨店「ジェイアール名古屋タカシマヤ」の催事場において、運営する仮想モール「楽天市場」の人気グルメ店を

2021年 9月23日 08:00

新日本製薬 主力スキンケアを刷新、機能感で訴求、40代女性開拓へ

 新日本製薬は、主力スキンケアのリニューアルに合わせ、リブランディングを行う。これまではシンプルステップを背景に、「時短」や「手軽さ」を打ち出していた

2021年 1月21日 07:30

市場規模は4%増<19年度化粧品通販売上高ランキング> 上位85社総計5285億円に、新型コロナ影響で競争激化へ

 通販新聞社が行った2019年度の「化粧品通販売上高ランキング調査」は、上位85社の売上高総計が前回調査比4・0%増の5285億円だった。インバウンド需要や越境EC

2020年11月26日 07:30

電通ダイレクトマーケティングがテレビCMの効果を最大する出稿支援サービス開始、CM出稿が有効か否かの判断から制作・出稿計画・分析まで一括サポート

 「予算を無駄にせず、テレビCMの効果を最大化できます」。電通グループで通販支援事業を行う電通ダイレクトマーケティングは10月から、通販事業者などに向けた

2020年10月29日 13:40

新日本製薬 新ジェルのテレビCM、積極的な広告展開で認知へ

 新日本製薬は9月28日、主力のオールインワンジェルのテレビCMを始めた。「シワ改善」と「美白」の2つの効果で医薬部外品の承認を得ている。同日に発売。シリー

2020年 6月25日 07:41

ガラパゴス LP改善サービスが好調、AIで「売れるLP」作成

 ガラパゴスでは、人工知能(AI)を活用し、ランディングページ(LP)のコンバージョンレート(CVR)を改善するサービスを提供している。  同社が提供する「AIR 

2019年 8月 1日 13:30

【松尾隆久社長に聞く カタログハウスの今後は?】 “常連さん”を大切に、新客獲得強化で赤字も手ごたえ

 カタログハウスが「顧客満足」に軸足を置いた事業推進を強化している。これまでも顧客政策には注力してきたが、昨春に新設した「顧客満足センター」という顧客

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売