TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 2月20日 12:00

大手仮想モールの出荷代行で楽天、RSLからの出荷増 ヤマトのヤフー向けは終了

 楽天グループ(東京都世田谷区)の物流代行サービス「楽天スーパーロジスティクス(RSL)」の利用店舗数が拡大している。配送品質が高い商品を優遇する仕組みとし

2025年 1月30日 12:00

新日本製薬の美容ジェル、ギネス認定 海外戦略を強化へ

 新日本製薬は、2年連続でギネス世界記録の認定を受けた。認定を、グローバルブランドとして成長するための象徴的な目標にする。全社員で目標を共有するための

2025年 1月30日 12:00

フジテレビCM中止、通販各社の対応分かれる 企業が意識すべき「リスク」変化も

 芸能人の女性トラブルへの対応などをめぐり、フジテレビでのCM中止が広がっている。「売り場」を持たない通販にとって、媒体は重要な顧客接点。広告中止の長期

2024年12月20日 12:00

ビンテージブームとフリマアプリ ② 「初心者買いやすいアプリに」 ラクマ、イベント出展に成果

 ECやフリマアプリにおけるビンテージ品の動向に関して、前号に続き、楽天グループのコマース&マーケティングカンパニーラクマ事業部の長谷川健一朗ゼネラ

2024年11月 7日 12:07

キューサイ 青汁CMで再認知、主力事業への波及狙う

 キューサイは、青汁の新CMを展開する。サプリメントや化粧品など収益性の高い事業への投資を重視し、これまで積極的な広告投資は行っていなかった。一方で、「

2024年10月24日 12:00

オルビス、流通戦略を強化 ドラッグストアで低価格化粧品を展開

 オルビスが流通戦略を強化している。9月から、ドラッグストア、外部EC専売の化粧品の展開を始めた。「高品質・低価格」のエイジングケアシリーズで、新規顧客

2024年10月10日 12:00

新規層へリーチの一手は? 認知アップ、新客獲得で新チャレンジ

 新たな顧客の獲得は通販事業者にとって永遠の課題の1つ。継続的に顧客を獲得し続けるためには、これまで実施してきた手法の磨き込みはもちろん、いまだ当該社

2024年 9月12日 12:00

「専門通販は攻めの姿勢で」【ベルーナの安野清社長に聞く③】 酒蔵買収の日本酒は輸出検討

 前号に続き、ベルーナの専門通販事業などについて、安野清社長(=写真)に聞いた。                         ◇  ーーインフルエ

2024年 9月 5日 12:00

「紙とネットの融合模索」【ベルーナの安野清社長に聞く②】 紙の通販再構築で「サンライズ」

 前号に続き、ベルーナの総合通販事業やEC戦略について、安野清社長(=写真)に聞いた。                   &n

2024年 8月29日 12:00

ベルーナが事業再編、ホテル・専門通販で成長、「紙」は事業継続性重視

 ベルーナでは、不動産やホテルの「プロパティ・ホテル事業」と、化粧品・健康食品事業やグルメ事業、ナース関連事業などの「専門通販事業」に関して、収益性拡

2024年 8月 1日 12:00

千趣会 戸建て住宅の販売に進出、リブワークとの協業で、インテリアなど強化

 千趣会は8月3日、住宅の企画・施工・販売を行うLib Work(リブワーク)と提携し、通販事業ベルメゾンのブランド「ベルメゾンデイズ」がプロデュースする新築戸

2024年 7月 1日 11:00

売上をあげるブランディングとは【「D2Cの会フォーラム2024」より 注目事業者のブランディング戦略】 有力3社が取り組み語る

 売れるネット広告社が6月13日に都内で開催した通販事業者向けイベント「D2Cの会フォーラム2024」で実施したセミナーの中から、I‐ne執行役員CSOの伊藤翔哉氏、

2024年 6月13日 12:00

ベルーナ ホテル・専門通販で成長へ、カタログ通販は利益重視

 ベルーナが、事業を再編する。不動産やホテルの「プロパティ・ホテル事業」と、化粧品・健康食品通販や食品通販、看護師向け通販などの「専門通販事業」に関し

2024年 5月23日 12:00

ファンケル 店舗の制服刷新、スニーカーなど67通りの組合せ

 ファンケルが直営店の制服を刷新した。シューズは、これまでパンプスを基本としていたが、初めてスニーカーを採用した。年代や性別を問わず、12アイテム67通り

2024年 4月18日 12:00

EC企業が複合施設に挑戦、アンティカが岸和田市に、「楽天市場」店舗も店子に

 アパレルECのantiqua(=アンティカ)は5月1日、大阪府岸和田市に大型複合商業施設「WHATAWON(ワタワン)」を開設する。同社のアパレルだけではなく、飲食やショッ

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売