TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 2月13日 12:00

「ラクマSOY」で 「BRING」が3冠 8部門でリユース事業者表彰

 楽天グループは2月5日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、リユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の優秀店舗を表彰する「ラクマショップ・オ

2025年 2月 6日 12:00

「楽天SOY」 グランプリは伝食、2位はアイリスオーヤマ

 楽天グループは1月30日、仮想モール「楽天市場」に出店する、5万超の店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2024」の授賞式を都内ホテルで開

2024年 7月11日 12:00

オークローンマーケティング、攻勢へ  コスト削減や次代のヒット商品育成で復調 食品の取り扱い本格化でCRM強化も

 テレビ通販事業などを展開するオークローンマーケティングが攻勢に打って出る。コロナ禍による巣ごもり特需の反動減の影響や主力商品の不振などで2022年3月期

2024年 5月16日 10:59

製造業への進出視野【好調ECサイトの研究 三好漆器㊦】 和歌山の漆器産業に貢献

 「曲げわっぱ」を軸に、コロナ禍も追い風として成長を遂げた三好漆器。ただ、コロナ禍直前となる2019年頃は売り上げがやや伸び悩んでいた。三好佑紀社長は「消

2024年 5月 9日 12:00

「地場産業」の強み活かす【好調ECサイトの研究 三好漆器㊤】 「曲げわっぱ」が人気商品に

 漆器販売の三好漆器では今年1月、仮想モール「楽天市場」の優秀店舗を表彰する「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2023」において、「キッチン用品・食器・

2024年 4月18日 12:00

EC企業が複合施設に挑戦、アンティカが岸和田市に、「楽天市場」店舗も店子に

 アパレルECのantiqua(=アンティカ)は5月1日、大阪府岸和田市に大型複合商業施設「WHATAWON(ワタワン)」を開設する。同社のアパレルだけではなく、飲食やショッ

2024年 2月 8日 12:00

「ラクマSOY」 古着のベクトルなど受賞、7部門でリユース事業者表彰

 楽天グループは2月5日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、リユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の優秀店舗を表彰する「ラクマショップ・オ

2024年 2月 1日 12:00

楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023 グランプリはヤマダ電機、2位ゼビオ、3位「シードコム」

 楽天グループは1月24日、仮想モール「楽天市場」に出店する、約5万7000店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2023」の授賞式を都内ホテルで

2023年 2月 2日 11:01

楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2022 総合1位はアルペン、2位サンドラッグ、3位「シードコムス」

 楽天グループは1月25日、「楽天市場」に出店する、約5万6000店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2022」の授賞式を都内ホテルで開催した。

2022年 7月 7日 12:59

市川総業 「顧客第一」で出店から23年【楽天市場25周年記念 店舗が語る成長の秘けつ④】 PBなど新たなチャレンジも

 バッグ専門店「カバンのセレクション」を運営する市川総業では、楽天グループが運営する仮想モール「楽天市場」に出店してから、今年で23周年を迎えた。ビジネ

2022年 6月30日 12:59

日本HP 顧客層に合わせた販促に成果【楽天市場25周年記念 店舗が語る成長の秘けつ③】 「楽天らしさ」基本に強み表現

 パソコン、プリンターメーカーの日本HPでは、楽天グループの仮想モール「楽天市場」に2010年から出店している。もともと、直販サイトが非常に強い日本HPだが、

2022年 3月 3日 13:00

「甲羅組」の伝食 新倉庫開設でコスト削減、カニ価格が急騰、ワインなど商材も

 カニなどを販売する「越前かに職人甲羅組」の伝食では、仮想モール「楽天市場」の優秀店舗を表彰する「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2021」において、5

2021年 2月 4日 13:00

「楽天SOY」 グランプリは上新電機、上位3店舗は家電関連に

 楽天は1月27日、都内で「楽天市場」に出店する、約5万3000店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2020」の授賞式をオンラインで開催した。

2020年 3月26日 13:40

楽天市場で新施策スタート 「送料無料」対応分かれる、支援期間延長への期待も

 難産の末、3月18日にスタートした仮想モール「楽天市場」の「送料無料ライン」。楽天では、新型コロナウイルス感染拡大の影響などを鑑み、全店舗への一律導入

2020年 1月30日 13:45

楽天SOY グランプリはMOA、2位山善、3位アルペン 

 楽天は1月28日、都内で「楽天市場」に出店する、約4万9500店舗を対象にした「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2019」の授賞式を開催した。同賞は売り上げ

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売