TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 2月27日 00:00

クランドが酒100種を飲み比べ、来場者「酒蔵と話せる貴重な機会」

 酒のネット販売を行うクランドは2月15日、初の体験イベントを開催した。22の酒蔵が参加し、100種類以上の日本酒やワインなどを提供した。来場者は顧客を中心に

2025年 2月 6日 12:00

進むネット販売のAI活用 有力各社のAIの使い方や成果の現状は?

 AI(人工知能)のECへの活用が進んでいる。仮想モール各社はAIを活用して出店者への集客や業務の効率化などを支援する取り組みを本格化しており、すでに一定の成

2025年 1月 9日 12:00

全日空商事、CAとの開発商品が好調 旅で役立つ機能を取り入れる

 全日空商事ではANAグループのリソースを有効活用したオリジナル商品の開発を進めている。中でも、今期はANAの客室乗務員(CA)からのアイデアをヒントに商品開発

2024年12月20日 12:00

ビンテージブームとフリマアプリ ② 「初心者買いやすいアプリに」 ラクマ、イベント出展に成果

 ECやフリマアプリにおけるビンテージ品の動向に関して、前号に続き、楽天グループのコマース&マーケティングカンパニーラクマ事業部の長谷川健一朗ゼネラ

2024年10月17日 12:00

楽天、代々木公園で「食フェス」開催 楽天市場出店者やメーカーがブース出店

 楽天グループは10月11~14日、東京都渋谷区の代々木公園において、仮想モール「楽天市場」出店店舗などが、もつ鍋や焼き鳥、スイーツなどを販売する出店を

2024年10月 3日 12:00

タンタンコーポレーションの差別化戦略② ワイン通販に参入 本社移転し倉庫併設

「これまでのように、大手量販店と同じく幅広いラインアップの商品を扱っているという状態では戦えなくなってくるし、市場とともにシュリンクしてしまうだろう。

2024年 9月 5日 12:00

「紙とネットの融合模索」【ベルーナの安野清社長に聞く②】 紙の通販再構築で「サンライズ」

 前号に続き、ベルーナの総合通販事業やEC戦略について、安野清社長(=写真)に聞いた。                   &n

2024年 8月29日 12:00

ベルーナが事業再編、ホテル・専門通販で成長、「紙」は事業継続性重視

 ベルーナでは、不動産やホテルの「プロパティ・ホテル事業」と、化粧品・健康食品事業やグルメ事業、ナース関連事業などの「専門通販事業」に関して、収益性拡

2024年 6月20日 12:00

フェリシモ 横浜駅にポップアップ、ディック・ブルーナグッズを販売、“間口”広げる

 フェリシモは6月14~23日、横浜市のワインバル&カフェレストラン「ディック・ブルーナ テーブル 横浜」において、店舗前のJR横浜駅構内待合広場「サウス

2024年 4月25日 12:00

真価問われる千趣会、事業の多様化を推進へ、グループ子育て領域強化

 千趣会は前期(2023年12月期)、カタログからデジタルシフトを加速し、コスト削減効果によって通販事業の赤字幅は約25億円縮小したが、売り上げは想定の効果を得

2024年 4月 4日 12:00

ポートタワーをステージに、フェリシモが運営受託、フロア一新し来場者倍増へ

 フェリシモでは、4月26日にリニューアルオープンする「神戸ポートタワー」の運営を担う。展望層の5フロアおよび、新しく設置された初めて入場が可能となる屋上

2024年 3月22日 12:00

「auPAYマーケット」 首位は4年連続でいづみや、1位と2位が酒販店に

 auコマース&ライフ(=auCL)が運営する仮想モール「auPAYマーケット」は3月19日、出店者の中から優秀店舗を表彰する「ベストショップアワード2023」を横浜市

2023年11月 2日 12:00

楽天 「自分用」「手土産」に注目、今冬ギフトの需要予測

 楽天グループは11月1日、運営する仮想モール「楽天市場」において、2023年のお歳暮・冬ギフト特集と、クリスマス特集のページを公開した。これに先立ち10月27

2023年10月12日 12:00

ANAグループ 通販サイトの公式店舗、羽田空港の店舗を刷新し併設

 ANAグループで空港店舗運営を行うANA FESTAは10月6日、羽田空港にある「ANA FESTA羽田到着ロビーギフトショップ」を改装し、全日空商事が運営する通販サイト

2023年 6月 8日 12:00

千趣会 内祝い専用サイトを開設、無料のギフトサービス充実、カタログも創刊

 千趣会は6月5日、内祝い専用サイト「TSUNAGU(つなぐ)」を開設した(画像(上))。住所を知らなくてもカジュアルに贈ることができるソーシャルギフトの導入や、カ

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売