2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年10月24日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2024年 2月22日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年 4月11日 12:01
2023年 7月20日 12:00
2023年 9月28日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月14日 12:00
2024年11月21日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2024年 9月19日 12:00
2024年 4月11日 12:01
2024年11月 7日 12:08
2024年11月21日 12:00
2024年10月24日 12:00
2023年 8月24日 12:00
2024年11月 7日 12:08
2024年10月31日 13:00
2024年10月24日 12:00
2023年 7月20日 12:00
2024年 4月11日 12:01
2024年 9月19日 12:00
2024年 2月 8日 12:00
2024年 3月22日 12:00
「当社の原料供給先が300億円のマーケットを持っている。我々としても10億ぐらいは販売しないと」。
11月8日、中間決算説明会の席上。かどや製油が夏から販売を始めた健康食品「ごまセサミン」について小澤社長はこう展望を述べた。ここでの「原料供給先」とは、セサミン市場のシェアを握るサントリー。
そもそも、ごま由来の成分であるセサミンの取り扱いについては、サントリーが長らく特許権を所有していた。20年間の期限が切れたのが昨年7月。セサミンが"解禁"となり、ごま油で国内50%のシェアを持つかどや製油としても「原料だけを販売していては駄目」(小澤社長)と自社で製品化した。
かどや製油が販売する「ごまセサミン」は、90粒入りで税込4410円、270粒入りで同1万290円。この価格帯は、サントリーウエルネスの「セサミンEプラス」の価格帯と全く同じ。
さらに「セサミンEプラス」の場合は1日3粒を目安とするが、3粒当たりのセサミン含有量は10ミリグラム。一方、かどや製油の「ごまセサミン」は、3粒当たりにセサミンを15ミリグラム含んでいる。
つまり、全く同じ価格を設定する2商品を比べると、1粒当たりの単価では「ごまセサミン」の方が割安になる。「中身を濃くして値段は安く」(同)というわけだ。
かどや製油が通販展開を開始したのは昨年7月。最初に通販限定商品として「黒ごま&オリゴ」を投入した。練り上げた黒ごまに乳果オリゴ、蜂蜜、黒砂糖を加えたもので、主に女性層をにらみ商品を開発した。折込チラシなどで販促を図ったところ、今年3月までで当初の目標の2倍である700万円の販売額となった。そして、満を持して投入した「ごまセサミン」。今のところ新聞広告や折込チラシで訴求しており、自社通販サイトをメーンに販売しながら、試験的に一部の生協の共同購入も利用。最も効果的な販売チャネルを模索中とする。
下期である2010年10月からはこれまでの製品紹介の段階から進み、本格的に拡販へ乗り出す構え。第一段階として10億円の売り上げを目指す。ごま油の認知を武器にどこまで市場に食い込めるか。セサミンの健食を巡る動きに注目したい。