TSUHAN SHIMBUN ONLINE

インターネット・ビジネス・フロンティア株式会社
記事カテゴリ一覧

キーワードによる記事検索の結果ARTICLE

2025年 2月13日 12:00

「ラクマSOY」で 「BRING」が3冠 8部門でリユース事業者表彰

 楽天グループは2月5日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、リユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の優秀店舗を表彰する「ラクマショップ・オ

2024年12月20日 12:00

ビンテージブームとフリマアプリ ② 「初心者買いやすいアプリに」 ラクマ、イベント出展に成果

 ECやフリマアプリにおけるビンテージ品の動向に関して、前号に続き、楽天グループのコマース&マーケティングカンパニーラクマ事業部の長谷川健一朗ゼネラ

2024年12月12日 12:00

ビンテージブームとフリマアプリ ① 「ブームからジャンルに」  ラクマ、高額Tシャツ好調

 楽天グループのフリマアプリ「楽天ラクマ」は10月、横浜市で開催されたビンテージ関連のイベントに、「ラクマ公式ショップ」に出店するリユース事業者の商品を

2024年10月24日 12:00

「楽天ラクマ」が鑑定サービスを刷新、商品配送前に真贋判定

 楽天グループのフリマアプリ「楽天ラクマ」は10月17日、コメ兵と共同で提供している、ラクマで商品を購入したユーザーが必要に応じ、商品の検品依頼ができる「

2024年 8月15日 12:00

楽天 生成AIが買い物提案、ユーザーと対話し商品推薦

 楽天グループでは、生成AIを使ったコンシェルジュ(案内人)サービスを導入する。ユーザーとの対話を通じ、AIが仮想モール「楽天市場」の商品や、宿泊予約サービ

2024年 5月23日 12:00

注目各社のOMO戦略は?

 EC専業やブランド・メーカーによるOMO型店舗の開設が増えており、対象となる商材もアパレルや家電、日用品、アウトドア用品など多岐にわたる。出店企業にとっ

2024年 4月25日 12:00

楽天の決済アプリ 「楽天ペイ」に一本化、アプリの利用を促進

 楽天ペイメントは4月18日、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」アプリと、スマートフォン決済サービス「楽天ペイ」アプリ、電子マネー「楽天Edy」アプ

2024年 2月22日 12:00

「楽天市場との連携に成果」【木下春菜シニアマネージャーに聞く 「ラクマ」BtoCの近況】 ジュエリー系商材に注目

 前回に続き、楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」でリユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の現状について、ラクマ事業部BtoC&

2024年 2月15日 12:00

「12月は過去最高月商に」【木下春菜シニアマネージャーに聞く 「ラクマ」BtoCの近況①】 高価格帯商品が好調

 楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」では、リユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の流通額が好調に伸びている。10~12月の流通額

2024年 2月 8日 12:00

「ラクマSOY」 古着のベクトルなど受賞、7部門でリユース事業者表彰

 楽天グループは2月5日、フリマアプリ「楽天ラクマ」において、リユース事業者などが出店する「ラクマ公式ショップ」の優秀店舗を表彰する「ラクマショップ・オ

2023年10月19日 12:00

「楽天ラクマ」 コメ兵と鑑定サービス、精度高め競合と差別化へ

 楽天グループの運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」では9月下旬より、コメ兵と共同で、ラクマで商品を購入したユーザーが必要に応じ、商品の検品を依頼するこ

2023年 9月 7日 12:00

「楽天市場」「楽天ラクマ」 併用率6%から30%へ、両サービスの連携強化

 楽天グループでは、仮想モール「楽天市場」とフリマアプリ「楽天ラクマ」の連携を強化する。楽天市場で購入した商品を、ラクマで簡単に出品できるようにしてい

2023年 8月17日 12:00

「楽天ラクマ」 古着Tシャツを販売、3事業者が参加、横浜市のイベントで

 楽天グループが運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」では、8月2~6日に横浜市の「パシフィコ横浜」で開催された、体験イベント「楽天オプティミズム2023」にお

2021年 7月29日 14:00

消費者 偽サプリに注意喚起、被害把握なく「総合的に判断」

 消費者庁が、消費者安全法を発動した。フリーマーケットサイトで大塚製薬が販売する健康食品の「偽物」が販売されていると注意喚起。消安法施行令に規定する「

2018年 5月24日 10:18

楽天市場 独自配送網でさらなる成長へ、ポイント施策でクロスユース加速

 楽天は1月、「楽天市場」出店者向けに、同社独自の配送ネットワークを構築する考えを明らかにした。「宅配クライシス」を受けたもので、ネット販売に特化した

楽天 通販のよみもの 業界団体の会報誌「ジャドマニューズ」 ECのお仕事プロ人材に 通販売上高ランキングのデータ販売